ピザのルーツ🍕

たこ焼きのルーツについて🐙

 こんにちは!

今日はたこ焼きのルーツついてご紹介します!

🐙









普段から見かけるたこ焼き屋さん。

全国都道府県にあって、夜祭の屋台からチェーンなど大阪を代表する国民的な食べ物ですよね♬🎶

小麦粉とタコが入ってることは全国共通ながら食べ方はいろいろ、、ソースかけたりネギポンしたり、塩ダレレモン、わさびポン酢、バジルソースなどあってここ最近の物はとっても美味しそう♡

そんなたこ焼きですが、、

なんと!元はボールみたいにカリカリに焼いてソース、青のりつけて食べるものではなく、スープに入れて食べるものでした!

元々の発祥は神戸の明石市と言われています❢❢

神戸の明石といえば、明石玉という珊瑚を模した装飾品が有名で、江戸末期から卵白と米粉を使って作られていました。作る過程で、不要となった卵のキミの部分は産業廃棄物として捨てられていてとっても勿体なかったとか。。

同じく、蛸の漁獲量No.1の明石市では見栄えが悪い蛸の足先を捨てていたということもあり、これら2つの産業廃棄物を活かそう考案されてできたのが「明石焼き✨」でした。👀

明石焼きは薄力粉と卵で溶いたものにタコ足をいれ、たこ焼き器でふわふわ丸く焼いた料理で、食べる際にはスープに沈めて頂きます(๑´ڡ`๑)








とってもふわふわして美味しいんですよ♡

明石焼きの時代はいつからかは諸説あるようですが、明治から屋台がでていたと言われています。廃棄物から生まれた料理なので当時はコスパ最強!屋台では明石焼き(玉子焼)という名で出してて評判も良かったようです。

それから昭和頃になると、たこ焼き発祥の大阪西成区の会津屋が子どものおやつでしかなかったラジオ焼きを店に出し、神戸の明石から来たお客さんの一言を元にたこ焼きを発明しました。🐙


【参考URL】

https://www.kurashiru.com/recipes/1781d80c-9313-422b-9485-b22af1d616e0

https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000153805


https://www.yokoso-akashi.jp/akashi/akashi-yaki.html#:~:text=%E6%98%8E%E7%9F%B3%E7%84%BC%EF%BC%88%E7%8E%89%E5%AD%90%E7%84%BC%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%81%AF%E8%AB%B8%E8%AA%AC%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

コメント